2019.10.21

足踏み脱穀2019

足踏み脱穀予定日は残念ながら雨予報。ご近所の方が気を利かせて、前日に稲木から外しておいてくださいました。

このように建物内に避難した稲。濡れることなく二週間干されていたので甘みがぐんと増していることでしょう。

本日の主役がこの方。毎年お世話になっているカワベ式脱穀機。足で踏むとブオーンと割と大きな音がします。

雨に備えてシートで雨よけを作ることにしました。

みんなで広げて…。

車の屋根となつ杜の軒先を連結するアイデア。

雨よけが張れました。

雨よけシートの下にカワベ式脱穀機を移動します。

脱穀した籾が周囲に飛び散らないように、脱穀機もシートで覆います。

なつ杜オーナー坂井さんがまずは足踏み。クランクによって円筒の胴体が回転します。

回転しているところに稲束を入れると、歯にあたってパラパラと籾が飛び散ります。

続いて参加者の小学1年生が初めての足踏み脱穀体験!

体をひねって稲束に歯が満遍なく当たるように。うまい、うまい!

お母さんも参戦。「わーおもしろい!」

続いて経験者の方も足踏み体験。「おおー!なつかしいなー!」

一度にたくさん入れると稲穂がからまります。まずはゆっくり…回転のスピードに合わせながら。

「ええーっ!けっこう難しい!」

順調に足踏み脱穀進んでいましたが、雨が激しくなってきました。

雨よけシートをしておいてよかった。

まだまだ稲束はありますよー。

昨年も参加してくれたお子さん。今年も足踏み脱穀。慣れたものです。

建物内では手もみ脱穀。

本日のお昼は豚丼でした。参加者のみなさん、お疲れ様でした!

足踏み脱穀2019ページの先頭に戻る